悲しい突然死

犬猫の突然死ということがまれにあります。もちろん、今回のお話では動物病院に定期的に通院しておらず健康状態の把握をできていない場合は除きます。(当然定期的に検査などしてなければ病気はわからないので。)

前日まで特に何もなく当日急に一瞬でなくなってしまったという猫ちゃんに遭遇しました。突然死なので原因がわからないのが事実ですが、本当に30分以内の出来事だったようなのでおそらく虚血性心疾患猫フィラリア症かと考えています。

猫の場合心筋症でも犬のように咳が出るのはまれで、無症状のことが多いです。犬の場合は咳をして飼い主さんが連れてこられるか病院の診察時に気づくことが多いですが猫の場合は定期的に血液検査や心エコーなど検査しなければ発見はできませんし、胸腔に水がたまって呼吸が早くなり重症化して来院するケースが多いです。

ただ今回のケースは前日までは呼吸も全く速くなく当日の朝ご飯も食べてその後少しして急死したとのことなので個人的な見解ですが猫フィラリア症など疑っています。(食べ物をつまらせたわけではありません。)

猫のフィラリア症は犬と違いほぼ無症状ですが1000頭に1頭は急死します。猫のフィラリア予防は知らない飼い主さんが多いと思います。

当院ではホームページにも載せていますが犬では4大予防、猫では3大予防を推奨しております。

ネコちゃんの飼い主さんはワクチンだけ接種してノミ・マダニ予防やフィラリア予防はされてない方も結構います。室内なので大丈夫という考えの方や市販の薬をたまに垂らすという方もおられます。(市販薬の効果は疑問が残ります。)

当院では猫にはノミマダニ・フィラリアすべて1か月1回垂らすことで予防できるお薬を処方してます。

予防の重要性というものを今一度皆さんも考えていただければ幸いです。